Q&A
よくある質問

-
大人の初心者ですが、始める場合何歳まで大丈夫ですか
-
身体が動けば何歳からでも大丈夫です。
できることから無理をしないで始めましょう。
-
レッスン着は決まっていますか
-
各自で用意していただきますが、ジュニアクラスの女の子はピンク色のタイツ・ピンク色シューズ(サテン布以外)・レオタード着用です。レオタードはどのようなものでも構いませんが初等科以上はスカート禁止とさせていただきます。幼児科はスカート付き(巻きスカート不可)でも構いませんが衣裳のように派手なものは避けてください。男の子はお問い合わせください。
オープンクラスもタイツ・レオタードを用意していただきますが、巻きスカートやニットウェアなどファッションを楽しむのもいいですね。
-
振替レッスンはありますか
-
振替レッスンは、幼児科と中学生以上の生徒のみ月1回・4週間以内で可能です。
-
お月謝以外に費用はかかりますか
-
お月謝以外、冷暖房費などのご請求はございません。また、お中元やお歳暮は拝辞させていただきます。
-
発表会は何年毎ですか。また費用はどのくらいですか
-
発表会(大きな発表会)と勉強会(小さな発表会)を1年ごと交互に開催予定です。参加舞台費は参加人数や出演曲数によって変わりますのでお問い合わせください。
ジュニアクラスに所属する兄弟姉妹の参加の場合は、2人目以降の生徒さんは半額とさせていただきます。
-
父母会はありますか
-
特に設けておりませんが、発表会開催の際は保護者様に受付や衣裳替え・その他お手伝いをお願いしております。
-
コンクールに出場する条件はありますか
-
コンクールは教師の推薦がないと出場できません。原則として、小学3年生までは週3回、小学4年生以上は週4回以上のレッスン回数が必要です。
Contact
お問い合わせ
見学・体験レッスン申込み、ご質問、メッセージ等々お気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ
045-516-3734
(平日10:00~16:00)